病院・クリニックの受付をスマートフォンのアプリでスムーズに

病院・クリニックの受付をスマートフォンのアプリでスムーズに

近年はスマートフォンの普及に合わせて、宿泊や飲食をWEB上からワンストップで予約できるシステムを利用したアプリが増えてきています。

病院・クリニック選びにも同様のシステムがあり、ここでは「EPARKデジタル診察券」というアプリを紹介します。

このアプリは希望する条件に合う病院を探せるだけでなく、たくさんのおトクな機能を持っています。

1.病院・クリニックの検索や複数の診察券管理は大変!

自分や家族に合う病院を探すことはなかなか面倒なことです。

通いやすい距離を重視するか、少しくらい遠くても評判が良いところに行くか、など考える方も多いでしょう。

病院のホームページなどを見比べる手もありますが、判断基準はそれぞれでなかなか現実的な比較は難しいものです。

また、診察券の管理も非常に面倒なものです。

一つの病院・クリニックで一人に一枚の診察券があるのは当然ですが、家族でそこに行っていれば同じデザインの診察券が複数あることになり、混乱することもありますよね。

 

2.スマートフォンのアプリを活用すれば、診察券の管理からおすすめの病院のチェックまでスマートに可能!

EPARKデジタル診察券なら、まず自分自身がこれは外せないと思う条件を設定してから病院・クリニックを検索できます。

例えばサラリーマンの方なら土曜日も診療をしているなどを条件にあげるでしょうし、車で通院したい人には駐車場は必須でしょう。

それで選ばれた候補の「医院情報」「治療方針」「口コミ」などを読み込めばその医院についてかなりの情報が得られますから、EPARKデジタル診察券はとても実用的なアプリです。

さらに嬉しいのは、病院・クリニックの診察券を一つのスマートフォンに集約できることです。

これがあれば診察券をどこに置いたかわからなくなって探したりすることもありません。

 

また、普通はそれぞれの役割(診察券管理・予約・スケジュールなど)に合わせてアプリが分かれているものですが、

EPARKデジタル診察券なら診察券の管理、通院履歴、病院・クリニック選びからネット受付といった機能まで集約されており、一つですべてが可能という大変役立つアプリなのです。

3.病院・クリニック探しの強い味方!EPARKデジタル診察券

EPARKデジタル診察券はここまで書いてきたように、煩雑だった診察券の管理を容易にして、希望に合う病院・クリニックを検索することができ、そのまま24時間いつでもネット受付ができるという優れたアプリです。

他にもお薬手帳としての機能や、通院履歴を記録できる機能があり、病院・クリニック探しの強い味方になることは間違いありません。

ぜひインストールして使ってみてくださいね。

↓↓インストールはこちらから↓↓

  

病院カテゴリの最新記事

« »