インフルエンザ予防接種の病院・クリニックの検索・ネット受付は「EPARKデジタル診察券」でお手軽に

インフルエンザ予防接種の病院・クリニックの検索・ネット受付は「EPARKデジタル診察券」でお手軽に

今年もインフルエンザが流行る季節が近づいてきました。

予防接種は早めに済ませておきたいけど、どこの病院・クリニックでやっているのか、評判はどうなのか気になりますよね。

そんな病院・クリニックをお探しの方におすすめなのが「EPARKデジタル診察券」です。

このアプリでは、医院ごとのまとまった情報が一目で分かるため、もう医院選びに迷うことはありません。

他にも便利な機能が盛りだくさんなEPARKデジタル診察券についてご紹介します。

 

EPARKデジタル診察券とは?

EPARKデジタル診察券は、全国の歯科・クリニック・病院・薬局の検索や予約ができるアプリです。

その機能や特徴を、詳しく見ていきましょう。

1.充実の検索機能!インフルエンザ予防接種での絞り込みも可能

EPARKデジタル診察券は、最寄りの駅名や診療を行っている曜日、診療内容など、細かく条件を指定して病院・クリニックや薬局の検索を行うことができます。

インフルエンザの予防接種を行っているかどうかで絞り込みをかけることもできるので、スムーズにインフルエンザの予防接種を受けたい方にも非常におすすめです。

 

2.充実の医院情報

EPARKデジタル診察券には、病院・クリニックの特徴やアクセス方法、口コミや待ち時間などの情報が細かく掲載されています。

希望にマッチする医院を選ぶ上で、とても便利です。

 

3.予定をリマインドしてくれるプッシュ通知機能

EPARKデジタル診察券は、診察の予定管理や診察日時をプッシュ通知で知らせてくれます。

うっかり病院・クリニックや歯医者さんの予約を忘れてしまった経験がある方は少なくないかと思いますので、ぜひプッシュ通知のリマインドを活用してください。

 

4.診察券として利用可能

(※この機能は提携医院で利用可能です)

EPARKデジタル診察券を利用すれば、スマホが診察券代わりになるのもうれしいポイント。

アプリさえインストールしておけば、かさばる紙の診察券をスマホにひとまとめにすることができます。

これなら他の医院の診察券を間違えて持ってきたり、忘れて取りに行ったりする心配もありません。

 

5.便利なスケジュール管理機能

EPARKデジタル診察券のお薬手帳・履歴管理機能では診察した日や内容が履歴として残り、次の診察の日程も管理できます。

そのため、今まで各医院の診察券の裏などで確認していたスケジュール管理を、EPARKデジタル診察券で一元管理することができます。

 

■まとめ

これから流行るインフルエンザ。

予防接種を受けるために病院をお探しなら、ぜひ「EPARKデジタル診察券」を活用してみてはいかがでしょうか。

病院を探したり、電話予約する時間が取れない方でも、EPARKデジタル診察券を利用すれば、ちょっとした時間を利用して、簡単に病院・クリニックや歯科医院の検索とネット受付が可能です。

これからの時期インフルエンザの予防接種は混雑しますので、「EPARKデジタル診察券」でスムーズに医院を探してみてください!

↓↓インストールはこちらから(無料です)↓↓

  

補足)デジタル診察券はEPARK契約医院様且つデジタル診察券導入医院様でご利用可能です。

予防接種カテゴリの最新記事

« »